世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2019/Text No.124



当サイト情報提供者の方より頂いた海外のパトカー画像。ありがとうございます。
撮影は台湾台南市。J32ティアナのパトカー。海外で活躍の日本車という事だ。


ルーフの警光灯はどことなくクラシカル。ナンバー両脇にも警光灯。



当サイト情報提供者の方より頂いたうきうきサイン会画像。ありがとうございます。


札幌交機所属BMレガシィ覆面「札幌302 て 33-76」 撮影は江別市西野幌方面
道道46号 江別恵庭線。


サイン会ポイントを地図で確認。一般車を装ってのルーレットからの検挙。


サイン会終了。声掛けもあったそうだが、非常にフレンドリーだったそうだ。
判ってらっしゃる。


同エリアでの夜間における覆面出没率はそれほど高くはなく、日中における
目撃情報の方が多い。だがこれはあくまでも現時点での状況。今後も期待してイイ
エリアだと言える。日中も、夜間も。


こちらは日中、同エリアにおけるレーダーパンダによるうきうきサイン会。
当サイト情報提供者の方より。ありがとうございます。覆面も出ればパンダも出る。
ここはまさに激突戦域。ここが道道88号だったらなぁ。「エリア88」と名付ける
のにな。乾いた音をたてるモータードライブの音…生を写しているのか死を写す
のか…ここはエリア88、悪魔に魂を売り渡した男たちの砦…。エリア88はこのポエムが
また魅力なんだよ。


サイン会ポイントを地図で確認。この近辺に待伏せ箇所があるんだろうな。
これは今後も注目したい。


サイン会終了。検挙されたのはバイク。2輪が喰われるのは珍しい。戦場で棒立ち
しちゃったんだろうなぁ。我々は常に傍観者でありたい。



当サイト情報提供者の方より頂いたBMレガシィ交取覆面画像。ありがとうございます。
旭川機動警察隊第三中隊所属「旭川300 ぬ 82-36」 安定のリアワイパーレス。
市販車でもリアワイパーレス仕様は存在するが、極端にその数は少ない。後方からの
大きな見破りポイントとしては使える。



当サイト情報提供者の方より頂いたショッピングモールバックヤード画像。ありがとう
ございます。血を流して倒れた客に従業員が駆け寄った所、そこ客に首を噛まれたという
事件が発生とかだったらいいなぁ。ゾンビ映画の冒頭みたいでさ。もちろん取り押さえた
警官も噛まれる。ヤバいよぉ。ヤバいよぉじゃねぇよ。そんな訳あるかい。


3代目スイフトパンダ。コンパクトカー分野ではスズキのパトカー占有率は高い。
キは別ね。あれはイレギュラーだし、コンパクトカーじゃない。


200系クラウンパンダ。乗員はもう噛まれている。だからそういうんじゃないって。



当サイト情報提供者の方より頂いた事件現場画像。ありがとうございます。血を流して
倒れた歩行者に、別の歩行者が駆け寄った所、さっきと同じだろうがそれ!ゾンビ
から離れなさい。


青森県警所属T31エクストレイル捜査用覆面。


GKインプレッサ捜査用覆面。スバル車率の高い青森県警らしいラインナップ。いいねぇ。



当サイト情報提供者の方より頂いた事件現場画像。ありがとうございます。血を流して
もういい!!ゾンビじゃない!ゾンビじゃない!!俺は噛まれてない!そういう事を
言うヤツは大体噛まれている。ゾンビあるある。だからもうゾンビから離れなさいよ。
規制線の向こうが渦中。住人以外は向こうには行けない。そう、我々は地球の住人だ。
ここは地球、宇宙船地球号なんつって。


2代目パラメディック。人身絡みだね。やっぱり誰か噛まれたんじゃないの~?


手前はキ。その前がBMレガシィパンダ。鑑識のE25キャラバンが一番奥。


わくわく鑑識セット。


徐々に現役を退きつつあるBMレガシィパンダ。対空表示から南署地域課機である事が判る。


警官に何があったのかを訊ねると、「いやー、ちょっと」との答え。いやーちょっとなんて
事件どこにも無ぇだろうが。←映画「パルプフィクション」のサミュエル・L・ジャクソン扮する
ジュールス・ウィンフィールドみたいでいいよね。



当サイト情報提供者の方より頂いた事故現場画像。ありがとうございます。頓挫するトラックと
後方の原型が無い乗用車。


正面も破損。どうなってんだろ。


後ろもだからねぇ。事故の恐ろしさが伝わってくる。明日は我が身。気を引き締めて運転に
臨みたい。



当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。ありがとうございます。
連なるヘッドライトにうっすらと浮かぶシルエット。それは紛れもなくヤツさ。


札幌交機所属200系クラウンレーダーパンダ。撮影は苫小牧市字植苗220 国道36号。


現場を地図で確認。夜間専門のポイントだ。


真実の瞬間。暗闇からその正体がハッキリと現れる。


うきうきサイン会。


検挙車両の車内に映るテレビ画像が、色々な事を想像させてくれる。


今後も皆様からの取締り現場画像をお待ちしております。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。ありがとうございます。
撮影は厚別区厚別町山本方面 道道626号。


札幌交機所属210系クラウンレーダーパンダ。前方照射仕様。


現場を地図で確認。


雪が降り始めれば取締りは激減する。それまでの間のあともう少し。季節が変わるまでの
あともう少し。それまでは、ずっとずっとだ。