世界びっくりカーチェイス2
カメラの準備はいいか?

皆様からの交通安全情報をお待ちしております。

Back Number
2021/Text No.084



当サイト情報提供者の方より頂いた札幌交機所属V37スカイライン
レーダーパンダ画像によるうきうきサイン会現場画像。ありがとう
ございます。戦場で棒立ちして背中を刺されたのがここにまた
一人。何よりです。


パンダが待伏せしていたのはココ。札幌市東区北38条東21丁目
道道431号丘珠空港通り BUBU前。


この矢板やコーンの置き方、非常に丁寧な置き方をしているのが
印象的で記憶に残るものだ。


過去に確認されている同じような置き方のパンダ(その中身)。


こちらもしかり。このグッズの置き方というのは隊員の個性が
出る。名前は知らずとも「同じ隊員だ」と判断できるのが
このグッズの置き方。


今回のスカイラインに乗っている隊員は、以前はこの210系
クラウンレーダーパンダにもっぱら乗っていた隊員と思われる。
レーダーパンダによる速度違反捏造事件を受けて、2021年度には
札幌交機内は人事異動の嵐だったが、この隊員は残留したようだ。
優秀なんだと思う。いい加減なグッズの置き方をしない所からも。
恐らくはパンダから覆面の乗員になるのも近いのかもしれない。
この置き方をする覆面によるサイン会を見たら、そうなったと
思っていい。



当サイト情報提供者の方より頂いた「輝け!東京2020オリンピック
舞台はミスキャストでいっぱい 進め1億火の玉だ 中止だ中止」
での撮影。状況は決して似ても似つかぬなのだが映画「復活の日」
のワンシーンを思い出させてくれる。イイね。現場は東京都
江東区有明の有明テニスの森。


大阪府警所属2代目ノアオリンピック覆面。平和の祭典に覆面を
投入。いいねぇ。何が言いたいんだよ何が。


福岡県警所属E26キャラバンオリンピック覆面。全国から警察が
集結。オリンピック様様だね。


キャラバンが駆け付けたのは右に写る車両が警官と揉め事を
起こした為。


事の発端は当該車両がオリンピック反対を拡声器でアピール
していた所、居合わせた京都府警のパンダからスピーカーで

「お前何やっとんねん」と言われ、その言い方はなんだと
スピーカー対決に発展。マクロス7みたいな状況か。これは
警官の初手が悪い。相手に恥をかかさせるような対応はまずい。
収まるものも収まらない。


当該車両。このいきさつが何故判ったかというと、それら内容を
この当該車両が拡声器で全部喋っていた為。ありがたいねぇ。


残念ながらオリンピックは中止になりません。本当に残念ですね。


オリンピック中止マシン対応の応援に駆け付けた京都府警所属
210系クラウンパンダ。対空表示は「K57」道警の対空表示法則
とはまた異なるアルファベット入り表記。これは同府警高速隊
所属機との事だ。


同じく京都府警所属200系クラウンオリンピック覆面。ナンバーは
「京都301 ほ 21-65」こちらはスピーカー対決とは別件。


警視庁所属210系クラウンパンダ。


再び京都府警所属機。210系クラウンパンダ。撮影にあっては
声掛けがあり、「ヘッドライト付けんでええんかー?」と気を
利かせてくれたそうだ。また、別の京都府警所属機撮影の際も
「(撮影に関して)別に大丈夫やろー。かっこよく撮ってな!」
との声掛けがあったそうだ。これぞまさに平和の祭典オリン
ピック!今後も皆様からのオリンピック画像をお待ちして
おります。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いた旬なステッカー貼付車両画像。
ありがとうございます。右側にその注目すべきステッカーがある。


味のある手書き文字で「ワクチン済」とある。そうかぁ、
ワクチン打ったんだね。新コロ用のワクチンだよねきっと。
そう言えば私も先日2度目のワクチンを打ち、いわゆる
フルチンになった。それを記念して私もステッカーを作成してみた。


接種後、やはり言われていた通り、5Gの電波によって操られている
感覚がある。たまに突然「ハイ!」と声を上げて腕も上がっている
時がある。あれ、きっと5Gなんだろうな。※あくまで個人の感想です。


という訳で、という事もないがスマホを新調した。


Xperia 5 II。これまでもエクスペリアを使い続けてきたので
迷う事無く選択。


上から16mm、70mm、24mmの各カメラレンズ。現場でコイツが活躍
する場面もある事だろう。使いこなせるようにしたい。


操られている原因コレか!「5G」って書いてるじゃねぇか!もう
そっとしておいてやれよ。人は信じたい物を信じるんだから。
でも、はたから見たら滑稽で面白い。これからも信じ続けるが
良い(笑)。我々は笑い続ける。


ケースはエレコムの「ZEROSHOCK」色々な環境、現場には
これがイイ。


これから数年間はコイツの世話になる。よろしくお願いします。



当サイト情報提供者の方より頂いたインプレッサアネシス捜査用
覆面画像。ありがとうございます。撮影は札幌市中央区
南4条西1丁目。


130系マークX捜査用覆面。機捜所属機ですな。


穏やかでない空気感。


詳細は不明との事だが、男性が一人「聖母たちのララバイ」状態
だったそうだ。逮捕劇、いいものだ。今後も皆様からのサスペンス
劇場画像をお待ちしております。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いたインディアン水車画像。
撮影は千歳市。ここでラスト・オブ・モヒカンあるいはダンス
・ウィズ・ウルブスしてる訳ですな。うん、言ってる事が
判らないね。インディアンだからなんだろうけど。


水車の近くにはミンクが。ミンク!近くにミンク工場があった
そうで、そこから脱走したミンクが野生化して棲んでいる
そうだ。可愛い。もうパトカーや取締りを追うのはやめた!
これからは可愛い動物を扱うサイトにするぞぉぉ!!!


ウグイを捕まえている。


なんだよ、やんのか~。


というわけで、どういうわけだよ。水車やミンクの上空を行く
日本国政府専用機。


航空自衛隊千歳基地へのアプローチコースに程近い位置b  なんですな、ミンク&水車。


ボーイング・BBJ777-300ER。


航空自衛隊所属F-15Jイーグル。第2航空団第203飛行隊所属機。


エアブレーキを展開しているのが判る。


別個体。第2航空団第201飛行隊所属機。


C-1輸送機。


第2輸送航空隊第402飛行隊所属機。


迷彩塗装が印象的。


所変わってこちらは札幌飛行場こと丘珠空港での撮影。
ドクターヘリがランディングアプローチ。


朝日航洋所属機。マクドネルダグラス・MD-900エクスプローラー。


こちらも朝日航洋所属機。ユーロコプター・AS365N3ドーファン2。
奥に見えるのは同所属ベル・412。


北海道エアシステム所属ATR・ATR42-600。


丘珠を発つ。


地上クルーの粋なメッセージボード。機内からこれを見たら、
さらに微笑ましく感じる事だろう。


こちらも丘珠空港での撮影。当サイト情報提供者の方より。
ありがとうございます。陸上自衛隊丘珠駐屯地所属UH-1J汎用ヘリ。


機動飛行訓練を行っていたそうだ。


行儀良い水平飛行ではない、攻めた姿勢を見る事ができたそうだ。


今後も皆様からのイカす航空機画像をお待ちしております。
あれ、ミンクどうした。



当サイト情報提供者の方より頂いたY31セドリックレーダー
パンダ画像。ありがとうございます。戦場で棒立ちしていた
ドライバーを背中から刺し、「ここじゃなんだから、この先左に
曲がった所でサイン会してやるよ」という内容を丁寧な言葉で
案内している所。


うきうきサイン会開始。取締りの事、なーんも知らないような
ドライバーが餌食に。こういう人居てもらわないと困る。
ネタがなくなる。


健康的な空の下でのサイン会。いいねぇ。清々しい。だって
こっちは傍観者だもん。


札幌方面白石署交通課所属機。


違反歴は5年消えない。ゴールド免許よさらば。自動車保険の
特約も無しに。


サイン会を終えてセットポジション。その微調整。


では現場を紹介しよう。ここは地獄の激戦区、クロスオーバー前。
今回は前述の様に白石署交通課が網を張る。


今回は測定対象に尻を向けた状態で待伏せ。JMA-5Eの
「後方モード」による測定だ。


現場を地図で確認。札幌市白石区東米里2196 道道626号。


それでは検挙シーンを見ていこう。手前の人間は違反車両と
同時に現れたバスに乗ろうとしている。1度に色々な事が
ここで起きた瞬間。第2車線にいるのが違反車両。


オーババァ、


シュート。ここには2つの時間の異なる流れがある。
おい、ババァって言うな。ただバスが来たからノコノコ
出てきただけだ。


開眼。


本線合流開始。


バスは停車。挨拶を送る警官。


第2車線のワンボックスはびっくりして何もできず。止まらな
かったのではない。止まれなかったのだ。うんうん、仕方ないよね。


第1車線に入る事さえできれば問題ない。


加速開始。ぐっと沈み込むリア。


しかし残念ながら、


この検挙は失敗に終わった。対象車両を見失っている。


気を取り直して次の検挙シーン。第1車線の車両が棒立ちくん。


ちなみに僕はここだよ!


パンダの姿には全く気付かずに通過。正に脳死状態。


本線合流開始。


さ、行くぞ。


今回は見失う事は無い。


燃える蜃気楼。


うきうきサイン会。


今後も皆様からの交取現場画像をお待ちしております。カメラの
準備はいいか。ためらわずにシャッターを切れ。






Sponsor Link





Sponsor Link