世界びっくりカーチェイス2
カメラの準備はいいか?

皆様からの交通安全情報をお待ちしております。

Back Number
2020/Text No.088



当サイト情報提供者の方より頂いたひまわりとパンダ画像。ありがとう
ございます。撮影は静内署。もう9月中旬だと言うのにひまわりが。
ひまわりと言えば、映画「ひまわり」を思い出す。チャチャチャ、
ひまーわり~♪の方ではない。ソフィア・ローレンの方。チャチャチャ
じゃなくてラッタッタの方ね。本当に悲しい映画なのね。戦争って
本当に悲惨なんだって事を直接戦いのシーンを描く事無く表現して
いる。いい映画だよ。


LSM-100後方照射仕様の210系クラウンアスリートが確認できる。
コイツに用がある。


前回記事にさせて頂いた室蘭ナンバーの210系クラウンレーダーパンダ。
コイツが今回の機体と同一個体。正体が判明したという事だ。


結論から言うと、コイツは元十勝機動警察隊第3中隊所属機。それが
札幌本部静内署交通課機として所管替えになったのだ。ナンバーは
帯広から室蘭へ。所属は釧路の本部執行隊から札幌(本部)の所轄
交通課へ。


十勝隊当事の同個体。当サイト情報提供者の方より。ありがとう
ございます。


署から出撃するも、


すぐにまた署へ。ルーフには十勝隊の名残りである「十」マーキングが。
それでいて室蘭ナンバーというこのギャップが良い。所轄に軒並み
レーザー仕様機が降りてきている。ますますこちらの能力が試される
状況に。面白くなってまいりました。なお、本件にあっては前回記事
での写真をお送りして頂いた方、今回写真を撮影して頂いた方、
他にも沢山の方より情報を頂いた。本当にありがとうございます。
なお、十勝隊からはもう1台レーザー仕様機が放出されており、
その行先は帯広署交通課だという。こちらも気になります。皆様
からの情報をお待ちしております。



※画像は北海道警察ホームページより。

当サイト情報提供者の方より教えて頂いた道警入札情報。ありがとう
ございます。今年もまたレーダーパンダを購入。その数9台。
仕様書は非公開だが、もちろんレーザー式だろう。そして気になる
納品場所だが、


今年は全て西区の道警琴似庁舎か。という事は新車全てが札幌交機に
入るという事だろう。現存機の幾つかは押し出される形で、所轄や
別の方面本部へ所管替えになるのだろう。恐らく今回の入札も
「仕様書縛り」によって札幌トヨタが落札すると思われるが、
210系クラウンが入るのか、マイチェンが決定している220系クラウン
で入ってくるのか。ここも気になる所だ。「クラウンがパトカー
になる時はマイチェン後」という傾向があり、今回の入札の
タイミングと、220系クラウンのマイチェンは正直シビアなタイミング
で、200系から210系にパトカーがシフトした時も210系マイチェン
直近の入札では200系が滑り込んでいた事を考えると、今回の入札
で入るのは最後の210系になる見方が濃厚だが、もしかするとにも
期待したい。



当サイト情報提供者の方より頂いた車両火災現場画像。ありがとう
ございます。複合商業施設駐車場で単独ギグを行っているのが居る。


もう廃車だよね。まさにLAST GIGSだね。脳内BGM「BOOWY / B・BLUE」
スポットライトもしっかりだ。それにしてもどうしてこんな事に
なったんでしょうね。



当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。
ありがとうございます。撮影は東区北7条東1丁目 創成川通り。


現場を地図で確認。


東署交通課所属のY31セドリックレーダーパンダ。


ここで何の取締りをしていたのか。気になりますなぁ。今後も皆様
からの情報をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた「この看板に気付けなければ死ぬ」
画像。ありがとうございます。「速度違反取締中」の文言のごとし。
この先には可搬式オービスが設置されている。これは最初で最後の
警察の善意だ。


上記画像の拡大版。案内標識支柱の根元が渦中だ。


現場を地図で確認。亀田郡七飯町 字峠下306 国道5号道の駅
なないろ・ななえ前。


ストロボユニット。カメラは赤外線方式ではないので、餌食になる
ドライバーに対しては真っ白な光で記念撮影してくれる。場所柄
七色に光る事に期待したいがそうはならない。


センシス社MSSS。通称北欧くん。なんかマッドマックスみたいな
制服警官と、ラフな服装の何者か2名が凄くシュールな画。
ナイスショットです。


トランポの200系ハイエース。北欧くん設置現場ではトランポ車両
を探せ。



当サイト情報提供者の方より頂いた機動隊訓練画像。ありがとう
ございます。撮影は釧路郡釧路町中央2丁目のJRAウインズ釧路
駐車場。そこを借りての訓練。


盾の装備は無し。隊員からはフレンドリーな声掛けがあった
そうだ。釧路、帯広、札幌からの混成部隊となっており、車両
誘導の訓練を行っているとの事だそうだ。


E25キャラバン遊撃車III型と。


車両誘導の訓練に加えて車両運行の訓練も行われたようだ。この
訓練が定例的なものなのか、それとも来るべき大規模警備を
見据えてのものか。後者だといいなと思いつつ、その本番が
なんなのかも気になる所だ。



当サイト情報提供者の方より頂いた事故現場画像。ありがとう
ございます。交通規制を行う2代目ソリオパンダの向こうに
渦中がある。


何故か規制には参加しない位置で展開するE26キャラバン事故車理車。


横転ではないが、車体を著しく傾斜させてとん挫する当事車両。


交差点、大きいなぁ。こんなに広いのに、クルマはぶつかる時は
ぶつかる。


ハイリフト車両の前輪が軸ごとおかしな位置に。


まるで2台、寄り添うように。全然微笑ましくないけれど。


どうしてこんな事になってしまったんだろうなぁ。


本件にあっては多くの情報提供者の方より事故の知らせが届いた。
ありがとうございます。いつも感謝です。


ハイリフトじゃない、ノーマルリフトの方の車両は前面を潰して
おり、ここにハイリフトのタイヤが乗り上げたのか。インパクトの
ある画になってる。






Sponsor Link





Sponsor Link