世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2015/05/Text No.07



当サイト情報提供者の方より頂いたBMレガシィ交取覆面画像。ありがとうございます。おっとぉ、
これはこれは。当サイトでは初登場の個体ですな。函館機動警察隊所属と思われる「函館300 て
59-57」だ。リアワイパーレスにユーロアンテナ。いいねぇ、新しい標的だ。今後も皆様からの
情報をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた180系クラウン交取覆面画像。ありがとうございます。高速隊
所属の「札幌301 む 35-16」だ。札樽道均一区間でのうきうきサイン会。ユーロアンテナが外されて
いる。以前の記事にて札幌南ICでのシーベル・携帯取締りに同車が出没した際にも既にアンテナが
なくなっているのが今更判った。


昨年5月に撮影の同車。この頃はまだアンテナあったんだね。



当サイト情報提供者の方より頂いたBMレガシィ交取覆面画像。ありがとうございます。大胆な
アングル。情報提供者の方は残念ながら速度違反で検挙されてしまった。画像をお送りして
頂いた情報提供者の方の心中察するや余りある。


リアワイパーレス、ユーロアンテナ仕様。キッチリ押さえていこう。


札幌交機所属の「札幌302 て 33-69」だ。長沼方面での検挙劇。脇道に潜んでいて、目を付けた
クルマ目掛けて猛ダッシュという手口だったそうだ。


車内。助手席用バックミラーが面白い位置に付いている。ドライブレコーダーも確認できる。


ヘッドレストのカムフラージュカバー。これは中々見られない。


赤色回転灯収納部分。横に伸びるパイプは排水用。手すりじゃねぇよの注意書きがある。


ストップメーター。道交法順守、安全運転で行こう。



当サイト情報提供者の方より頂いた180系クラウンパンダ画像。ありがとうございます。撮影は
大阪府茨木市の茨木ドライビングスクール。同地での交通安全啓発イベントに登場のパンダだ。
いいなぁ、こういう啓発イベント、道警もやってくれないかなぁ。どんどん啓発してし欲しいなぁ。


ピカピカに磨き込まれた車体。イベントに出してくるに当たり、より一層洗車ににも力が入る。
もうガシガシ洗う。それ大丈夫か。


イベントでは定番化しつつあるウニモグ機動隊車両。相変わらずの迫力。かっこいいなぁ。


ステレオカメラ搭載のE25キャラバン事故処理車。こちらも絶賛公開。


ペンタックスのマーキングが確認できる。型式は恐らくST-120D。市販価格は672万円。撮影画像を
解析図化するPAMS Dと呼ばれる機器とセットで使用。PAMS Dは市販で1,197万円。ワーオ。


車内は意外とシンプルな感じ。ステレオカメラを積んでいるからと言って、カラオケセットが搭載
されている訳では無い。当たり前だろうが。事故現場で歌唱力披露してもしょうがねぇだろうが。


中々見られないアングル。ナイスショットです。


事故現場を再現しての撮影シミュレーションだろうか。なんか凄い。


これだけでも物々しい雰囲気が出てくる。



当サイト情報提供者の方より頂いたキザシ捜査用覆面画像。ありがとうございます。フォグランプレスが
大変ありがたい。これで見極め一発だ。そもそも車種がキザシってだけで以下略なんだけれど。
中身は撮影には気付かずに談笑しながらドライブ中。余程笑える事件でもあったんだろうよ。



当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。ありがとうございます。車体を
半分隠して待伏せ中だ。現場は夕張市滝ノ上方面 国道274号。


頻度こそ落ちてはいる印象だが、ここはレーダーパンダ待伏せの定番ポイント。今後も期待して
いいだろう。カメラの準備はいいか。


居る。薄暮時になっても本隊へ引き上げずに取締り続行。いいねぇ。



当サイト情報提供者の方より頂いた危険予知画像。ありがとうございます。さぁどこだ。どこに
何がある?道の奥、駐車禁止の標識の真下に注目だ。奥に止まっているクルマの正面。


ある。JMA-240がお待ちかねだ。現場は高知県南国市岡豊町八幡方面 県道384号。


現場を地図で確認だ。キッチリ押さえていきましょう。


真実の瞬間。終わった。楽しかったはずのドライブもこれで全て終わりだ。


終わりにしたのはドライバー自身だ。警官じゃない。隠れて取締りはしているが、違反をしたのは
ドライバー。だからこそ安全運転、道交法順守だ。


屈辱と悲しみのサイン会場。広々としていてイイですなぁ!今後も皆様からの交通取締り画像をお待ち
しております。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いたT31エクストレイル捜査用覆面画像。ありがとうございます。
ユーロアンテナの装着位置が面白い個体だ。リアハッチ上部に角度を変えて装着。


一体どういう意図でこんな付け方をしたのかは不明だが、我々は感謝しきり。いずれにせよ目立つ
付け方をしてネタになったのだから。そして見抜いた情報提供者の方に感謝。