世界びっくりカーチェイス2
カメラの準備はいいか?

皆様からの交通安全情報をお待ちしております。

Back Number
2022/Text No.029



当サイト情報提供者の方より頂いた青切符画像。ありがとうございます。
神奈川県警第2交機隊所属の「わだ うみんちゅ」の仕事に関係するお話に
なる。事が起きたのは2022年3月27日。


現場は神奈川県小田原市田島1014-11 小田原厚木道路より9.8キロポスト
付近。これは情報提供者の方が既に覆面の存在に気付いて撮影を開始して
居る事をしめしている。この際に制限速度である時速70キロ設定としていた
クルーズコントロールを切り、いわゆる惰性で更にそれ以下の速度で走行
しつつの撮影だったそうだ。下り坂による加速は無し。


うみんちゅのマシンがどんどん追い上げてくるのが判る。そして正体露見。


うみんちゅマシンは第二車線へ。


ハーロ~。デビューおめでとう!なお、この時に覆面からは「NIKO
/ Night of Fire」が流れていた。あーこの人パラパラ踊ってんのか。


これアレだろ。一定上の速度で走っている時に手のひらを走行風に当てると
あの感触になるってヤツだ。改めてうみんちゅマシンのナンバーを紹介。
「相模301 も 64-38」


ここで一体何が起きたのか。これはストップメーターを使用した速度違反
捏造の疑いが出てきているという事だ。


サイン会場へ。そもそも制限速度、あるいはそれ以下で走行していた
車両に、もう加速で追い上げをかける際に、覆面自体の速度は当然それ以上の
ものになる。取締りに使用するストップメーターは助手席側警官の好きな
タイミングでその瞬間の速度をホールド、記録できるので、いくらでも
「違反事実」を作る事ができる。


測定された速度は時速93キロと出ている。これはあくまでも覆面が出した
速度であって、対象車両の速度を直接測っているものではない。正しい
コイツの使用方法は、一定時間、一定の距離を維持した状態、つまりは
覆面が加速も減速もしておらず、かつ前方の対象車との車間距離も増減
しない状態が保たれて、初めて

「ストップメーターが示す速度=覆面の速度=対象車両の速度」

という事になる。今回の件においてはストップメーターを正しく使用していたのか
という点について、疑問が残る結果となっている。


情報提供者の方は抗議。なお、ここでのやりとりでうみんちゅがストップ
メーターを押した人間という事が判った。実際に覆面のアクセルを踏み
込んでいたのは矢部という隊員。で、この矢部隊員が抗議の現場で面白い
発言を行っている。

ストップメーター押したの俺じゃねぇもん。知らねぇよ。押したヤツに
文句言えや。


矢部さん、面白い事おっしゃいますね。ストップメーターを使用する際に、
その速度を確定させる掛け声「ストップ!」って叫ぶのどなたですか?
うみんちゅに「押させた」のはどなたですか?うみんちゅ一人のせいに
しちゃダメでしょう~。上司しとしての人柄、悪く言われるよりは良く
言われたいんじゃないんですか?上司としてというよりはそれ以前の話しか。
さて、本件、この後も続報入りましたら記事にてお伝えいたします。今後、
本件にあっては「神奈川うみんちゅやべぇ事件」と呼称する事とします。


車内にはハンディー無線機が。こちらについては色々な方より教えて
頂く。ありがとうございます。こちらはアイコム社製IP500hという
無線機。携帯電話と同じバンドを使用して通信するもので、所轄なら
所轄系無線機に取締りモードという物があり、それを使用して取締りを
行うが、交機や高速隊は方面系のAPR無線を使っている事から、取締りの
際にはこのようなハンディ―無線機を使用するそうだ。



当サイト情報提供者の方より頂いた初代コンフォートパンダ画像。ありがとう
ございます。佐賀県警唐津署所属機との事だ。色褪せた樹脂バンパーが
長きに渡り使用されている事を語る。前面警光灯はそれでいてLED仕様。
そのギャップもまたかっこいい。


場所は変わって佐賀県警高速隊鳥栖分駐。220系クラウンパンダ。高速隊機
という事で2シッターターボ。全力で逃げる相手に対して、どれほどの
パフォーマンスを発揮するのかが気になる所だ。


同隊所属210系クラウン覆面「佐賀300 も 76-27」2022年も主力戦闘機の
地位に位置する機種だ。


場所変わって福岡県。同県警自ら隊所属220系クラウンパンダ。散光灯に
白色のストライプが入っているのがカッコイイ。


機体の一部にこうして他と異なるアクセントがあるってのはカッコいい。
ロンド・ベル隊に編入された元袖付きのギラ・ズールみたいで良い。



当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウン交取覆面画像。ありがとう
ございます。撮影は大阪府大阪市平野区。同府警所属機。真っ黒スモークに
非スパッタリング仕様の純正ホイール。ありがたいねぇ。


ナンバーは「大阪303 そ 63-36」きっちり押さえていきましょう。
覆面を見たらまずは撮影だ。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いた北欧くんVS210系クラウンレーダーパンダ画像。
ありがとうございます。北欧くんのストロボとLSM-100のレーザーが対決!互いに
目が!目がぁ!!になる。ならない。LSM-100は後方照射仕様だし。うん、そういう
事じゃなくてね。


撮影は函館交機、函館方面所轄による運転訓練。いずこかの飛行場を借りての
訓練。いいですなぁ。ドイツツーリングカー選手権では飛行場をコースにして
レースを行っていたりもしていて、広大な舗装路で全開で走るクルマってのは
趣のあるシチュエーションだ。


雲一つない青空。青雲、それは。いやだから雲ねぇんだよ。訓練日和だね。
トレーニングデイ。


下駄運用の200系クラウン覆面「函館300 て 85-35」


本当、よい光景。


バーサス再び。


打ち合わせ。クルマもだけど、やっぱり「人」もね。きっちり押さえて頂いて
おります。ナイスショット。


攻める。


作業される方が見守る中、旋回を行う。いいね。


200系クラウンパンダ。


2輪も頑張っている。CB1300P。


冒頭でも登場の北欧くん。2021年度調達分はこの函館方面に配備に。これまでは
他方面からのレンタル運用だったが、マイ北欧くんが手中に。改めての運用
訓練ですな。


トランポはE25キャラバン。コイツを見たら北欧くんの運用に期待せよ。



当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウンレーダーパンダ画像。
ありがとうございます。うきうきサイン会中。


札幌交機所属機。LSM-100の前方照射仕様。


現場は千歳市と苫小牧市の境辺りの国道36号。ここでサイン会という事は
待伏せポイントはコレだな。


千歳市美々方面 国道36号 エプソンビル前。今年もいよいよ本格的な
取締りシーズンの訪れをここでの実施でも感じる。



当サイト情報提供者の方より頂いた260系アリオンパトカー画像。ありがとう
ございます。ルーフには赤色散光灯。それでいて車体はパンダカラーではなく
黒一色。こちらは皇宮警察機。京都御苑での撮影との事で、同警察京都護衛署
の機体。景観に配慮した独特の仕様がいい。



当サイト情報提供者の方より頂いた200系ランドクルーザーパトカー画像。
ありがとうございます。撮影は神奈川県横浜市西区の「首都高MMパーク」


武骨。スパルタンとも言う。デストロイドシリーズ。それマクロスね。
デストロイドだとやっぱりモンスターだよな。融雪機じゃないよ。


サイレンアンプとオーディオ。


映画「マッドマックス」(初代)でお馴染みの非常電話。


映画ではジョニーは恐らくこれでトーカッターに風雲急を告げたんだと
思うけど、実際には首都高速道路にしか繋がらない。という事は
ジョニーはMFP本部に連絡!?


ジョニー用に文言変えてみました。


銘板シール。こういうディテールに弱い。


イエローインターセプターみたいで良い。


アップハンドル仕様ではあるが、白バイともまた異なる部分がある。
いいねぇ。バリエーションだねぇ。前回はMSVシリーズではMS-06D
デザートザクを推したけれど、FA-78フルアーマーガンダムも素晴らしい。
ハインツ・ベア中尉ね。


時も場所も変わってこちらは220系クラウンパンダ。警視庁大崎署
地域課所属機。ここでの取締りで否認事案があったと思われる。
メジャーで現場採寸を行っている光景。スンスン。


210系クラウン交取覆面。警視庁第三交機所属機。ナンバーは「品川302
み 29-10」


ハイアングル。例のフタがバッチリ。ユーロアンテナもコンニチワ。



当サイト情報提供者の方より頂いた220系クラウンパンダ画像。ありがとう
ございます。時期主力戦闘機の座を担う新型機。見かける機会も増えて
きました。いいですなぁ。


札幌方面西署地域課所属機。


こちらは経年によりそのタマ数を減らしていく方の警察車両。キ。
元々市販台数も少なく、むしろ覆面として登録されている台数の方が
多いという覆面らしからぬ覆面。一般車に溶け込めていない。いわゆる
珍種としての座を欲しいまま。警察もそれを理解しており、秘匿捜査に
おいて重要な局面を迎える際はキは使用していない。



当サイト情報提供者の方より頂いた怪しい130系マークX画像。ありがとう
ございます。撮影は道央道札幌南IC~北広島IC間。場所といい、この
色といい、リアワイパーを外しているスタイルといいってヤツだ。


札幌高速隊所属覆面「札幌302 ね 36-04」しばらく当サイトには登場
していなかった個体。真っ黒スモークにハイマウントストップランプの
切り欠き、外されたリアワイパー、トランクスポイラー、これら特徴を
全て有してナンバー「36-04」まで押さえておけば、シャッターチャンスを
逃す事はない。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いた設置式ネズミ捕り現場画像。ありがとう
ございます。設置式ネズミ捕りも本格的スタート。良い。良いね。


設置ポイントは札幌市豊平区福住1条5丁目 羊ヶ丘通。


現場を地図で確認。当サイトではこれまで未確認のポイント。盛り上がって
参りました!


第二線のサイン会場。


E26キャラバン。


再び第一線。操作係と停止係が同一ポイントに配置される二人羽織りパターン。


設置機器はJMA-240/280。設置式ネズミ捕り機器のベストセラー。


舞台も役者も揃ってまいりました。


これは一度ここも訪れて皆さんにお会いしたいですな。しばらくお会いできて
ませんでしたね。行きますね。



当サイト情報提供者の方より頂いたNSRTステッカーTシャツ。ありがとう
ございます!皆さんにお配りしているサイトステッカーがこの度Tシャツに!
これは嬉しい。新たなグッズ展開の予感。


夏の取締り現場はこれ着ていこうかな。良い物を頂きました。ありがとう
ございます。感謝です。






Sponsor Link





Sponsor Link