世界びっくりカーチェイス2
カメラの準備はいいか?

皆様からの交通安全情報をお待ちしております。

Back Number
2021/Text No.055



当サイト情報提供者の方より頂いた対向車のパンダを撮影しろ画像。
ありがとうございます。撮影は苫小牧市糸井 国道36号。対向車線の
先頭で信号待ちしているのが居るね。これは遭遇戦ではない。
実はこのパンダは当初は情報提供者の方の逆追尾を受け、それに
気付いて不必要な赤色灯点灯を伴う速度超過行為からの不意の
Uターンで巻きにかかった後の撮影。情報提供者の方はUターン
したパンダを一旦やり過ごし、やや距離をを置いてからUターン。
パンダが再び当初の方向に向かうとの判断からだ。そうした所、
案の定この交差点で鉢合わせになった。


札幌交機所属V37スカイラインレーダーパンダ。苫小牧署(札幌交機
苫小牧分駐)にて休憩した後に出て来たものだ。緊急走行の振り
して引き離したり、不意にUターンしても結果こうなる。
逃げるは恥だし記事にされる。よく覚えておいて欲しい。
このままだと逃げ恥スカイラインと呼ばざるを得ない。苦行僧の
ルールを超えてゆけ。マナーを超えてゆけ。



当サイト情報提供者の方より頂いた70系カムリ交取覆面画像。
ありがとうございます。警視庁第2交通機動隊所属機との事だ。
撮影は東京都大田区城南島3丁目。同エリアの臨海トンネルでの
取締りからの検挙劇。ナンバーは「品川302 め 84-61」 TRD製
エアロパーツで武装している所がカッコいい。「まさかエアロを
組んでる警察車両なんか居る訳が無い」と思わせたいが為の
仕様なんだろうが、「こういう覆面が居る」と判ってしまえば
目立って仕方がない。でも、カッコいいよね。本当。


交機所属機でありながらパトサイン装備仕様なんだね。これは
「右走れ」の英語表記時の表示の一部か。カッコいいなぁ!
ユーロアンテナ装備仕様が見破りポイントの一つ。もう一つは
マフラーの仕様だ。TRD仕様であれば、左右4本出しマフラー仕様
となる(実際に排気されるマフラーは左内側1本で後はダミー)が、
覆面仕様だと右側2本のダミーマフラーが無くなっている。
該当部分を拡大してみよう。


市販仕様だと左右に2本ずつマフラーが配置されるが、前述の様に
右側2本が無い。これは同箇所にドライバユニットが装備
される為で、そのサイレン音の抜けを良くする為の処理。これも
前述の様に、どうせダミーのマフラーなので無くしても問題が
無い。だがそこが見破りポイントとなる。こうしてどこかに
ボロを出してくれるのがありがたい。



当サイト情報提供者の方より頂いた「覆面パトカーはどーれだ」
画像。ありがとうございます。うわ~、こんなに沢山のクルマの
中から覆面パトカーを探すなんて無理だよ~。


台数を絞ってみました。うーん、どれだろう~?


これだよ!うん!知ってた!これだけナンバーにモザイクかかって
ないんだもん!ナンバー隠せよな覆面なんだから(笑)。懐かしいなぁ。
いたなぁそんなの(笑)。


上空からの撮影、ナイスです。ルーフのフタもばっちりですね。
札幌交機所属210系クラウン覆面「札幌303 す 81-07」


外部アンテナレスだが、真っ黒スモークにハイマウントストップ
ランプ部分の真面目な切り欠きで見破れ。もちろんナンバーも暗記だ。


一定区間をルーレット。分離帯の切れ目でUターンしようとする。
ハイマウントストップランプが4灯仕様なのも見破りポイントの
一つだ。


折り返し。


緊急走行開始。


サイレン吹鳴も伴い赤信号交差点に進入開始。


交差点を横切る事無くUターン。


横断歩行者等妨害があったそうだ。


うきうきサイン会。左ステア全開。


横断歩行者等妨害、そんな違反がある事すら知らないドライバーも
居る。信号無視や、一時停止無視、速度違反だけが交取じゃない。
撃墜ポイントは苫小牧市山手町2丁目3 道道781号。


良いアングル。ナイスですねぇ~。


今後も皆様からの交取現場画像をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウンパンダによる
バンザイ画像。ありがとうございます。渋滞時にはこうやって
一般車をまたいで走行する。下にタイヤ無ぇだろうが。
パトレイバー2のロードランナーじゃ無いんだから。オイル
交換中の様子。札幌高速隊所属機。パトカーもオイル交換するんだね。
てっきり知恵と勇気だけでエンジン動いているのかと思ったけど
違うんだね。



当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウンレーダーパンダ画像。
ありがとうございます。撮影は釧路方面新得署。写っているのは
札幌交機所属機。これはV37スカイラインレーダーパンダ配備に
より押し出されたお下がり機という事になる。


対空表示は一部剥がれかかっており、スピード感のあるフォントに
なっているが、これも新得署側の負担で書き換えが行われる。


これまで同署で頑張ってきた170系クラウンレーダーパンダ。退役と
なるのか、どこか別の署へとお下がりになるのか。


しょぼん。



当サイト情報提供者の方より頂いた交通規制画像。ありがとう
ございます。現場は札幌市豊平区中の島2条9丁目。


こちらも当サイト情報提供者の方より頂いた同交通規制画像。皆、
同じ物をみていたんだね。嬉しい限りです。


民家の車庫において不発弾らしきものが発見されたとの通報だった
そうだ。それを受け自衛隊車両も臨場した。


規制にあたる警察官と打ち合わせする自衛隊員。ハートロッカー。
あの映画、本当に面白かった。主演が大好きな俳優の一人である
ジェレミー・レナーというだけでもプラス評価なんだけど、内容も
これまた本当に素晴らしい。


「不発弾処理」の幕を装着した1/2tトラック。旧称73式小型
トラック(2期)。赤色灯を装備し、緊急走行が可能となっている。


渦中の住宅と同トラック。


自衛隊員により、危険性は無いとの判断が下される。


爆発の危険性は無いと判断されたものの、車庫にあったのは
旧日本軍の75ミリ砲弾。しかし火薬や信管は無い事が確認された
という。


「IRWIN」と書かれた工具箱。その奥には不発弾を収納する為の
金属ケース。


幕には第11旅団の文字。


腕章。カッコいいなぁ!


危険性が無い事から規制解除を始める。


そこへ札幌方面豊平署生安課所属のキが臨場。


銃砲所持の許可関係も生安だから、こういう時もやっぱり生安
なのかね。


ブツが入った収納容器を運搬する陸自隊員。


収納容器近影。


「中小型不発弾輸送用特殊容器2型」とある。名称がいちいち
カッコいい。


危険性が無いとは言え、慎重に車内へ運び入れる。


続いてアーウィン工具箱。


アーウィンはアメリカの工具メーカー。自衛隊が使用していると
なると、俄然欲しくなってしまう。


爆発するぞー!!離れろ~!!この後隊員はアクセルを固定して
自身もトラックから飛び降りる。いや、だから爆発しないんだって。
※飛び降りてません。


冒頭にも登場の2代目パッソパンダと。


キもお帰りに。


キはどの個体もアンテナの同軸ケーブルが死神とダンスっちまってる
のだが、コイツはアンテナの位置もおかしい。


ケーブルはこれ何してるんだ?



当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウンパンダ画像。
ありがとうございます。釧路方面厚岸署地域課所属機。


対空表示は「厚11」


駐車スペースに収まっての一時停止無視取締りを行っている。
詳しく見ていこう。


地図で確認。厚岸郡厚岸町住の江2丁目 道道123号への合流一停が
監視対象。


現場を俯瞰で見渡すとこうなる。


ストリートビューで見る取締りポイント。Aが一時停止箇所。
Bがパンダ監視位置。


俯瞰で再度確認。



当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウンパンダ画像。
ありがとうございます。現場は札幌市厚別区JR上野幌駅付近
国道274号。赤無視取締りでのルーレット中の様子。


現場を地図で確認。ここは短い間隔で交差点が2つ存在し、
各信号機が同じタイミングで変わる事から1つ目の信号を黄色で
進入すると、その勢いのまま2つ目の信号機が赤色に変わった
状態で突っ込む事になる。警察もその特性をよく理解していて、
ここでの取締り頻度は決して低くない。



札幌方面厚別署地域課所属機。対空表示は「厚11」先程記事に
させて頂いた釧路方面厚岸署地域課機と同一対空表示。厚別と
厚岸では対空表示同じなんだね。


パンダは赤無視が発生しないと国道を横断する。


その先の住宅地を使ってターンをする。右側のクルマが見えて
いる所へ本来は右折していくが、そのクルマが居る為にそこを
飛ばして次で右折。


ターン1。


ターン2。


住宅地を抜けて、


ターン3。


ターン4で元の来た道へ。


先程とは逆方向で赤無視待ち。


違反車両無しで国道を横断。上野幌駅側でターンを開始する。


ターン1。すぐにターン2をして


駅駐車場を抜ける。


ここでの赤無視取締りをしている間は、この駐車場や先程の
住宅地を物凄い回数パトカーが「巡回」する事になる。頼もしいね。


ターン3。この後すぐにターン4で


再度渦中の交差点へ。


違反車両無し。


ターン1。この後の2、3、4は省略して、


再びセットポジション。


国道側信号が赤色に。しかしそこへ自転車通過。さぁどうするよ。


緊急走行は無かったものの、青信号で直進をやめて左折。
自転車が通過した方向へ。


止める。


自転車の場合、運転免許が無い事から道交法違反の場合は赤切符に
なるのだが、状況により注意で終わる場合も多い。今回もその
ケースだったそうだ。


その自転車、君の?


自転車の製造番号を確認し、盗難届が出ていないかを確認。この
場合だとC号照会になるのかね。


本題に戻って、今回の信号無視についての処理を行う。注意に
とどめ、「イエローカード」なる警告書に住所氏名の記載を
求める。厳密には警告書ではない。「違反者に対して注意を
しましたよ」という警察内部で扱う書類に署名する事になる。
なので違反者本人にはこの紙は渡らない。これで警官の交取
スコアとしては0.5点となる。違反者にしてみても、署名のみで
この後の処分等は一切ないので、お互いにハッピーな処置とも
いえる。


今後も皆様からの交取現場画像をお待ちしております。カメラの
準備はいいか。いつどこでネタに遭遇するか判らないのだから。






Sponsor Link





Sponsor Link