世界びっくりカーチェイス2
カメラの準備はいいか?

皆様からの交通安全情報をお待ちしております。

Back Number
2020/Text No.092



当サイト情報提供者の方より頂いた新千歳空港エリア 道道130号
画像。ありがとうございます。さぁどこだ、どこに何がある?
何もない。これは危険予知画像ではない。本当に何も居ないのだ。
これからの画像は全てそういう画像。


同空港国際線のターミナル前。新コロの影響で全く人の気配が
しない。それでいて照明は煌々としているこのギャップ。
たまりませんなぁ。


愛車の記念撮影するなら今。※ここで撮影したらいいよとは言って
ません。


ららら無人くん。


チェックインカウンターホール。本当に誰も居ない。


撮影は午後7時過ぎ。ゴーストエアポート。


スティーブン・キング原作の「ランゴリアーズ」みたいだ。


あるいはメアリー・セレスト号事件状態。


インフォメーションセンターも無人。だって客居ないんだもん。


液晶モニターの広告が見る人もいないのに点灯しているこの
不気味さ。


営業店舗はゼロ。休業している。


誰か居る…。


銅像じゃないよ。写真中央だよ。そりゃ最低限の従業員は居る
だろうよ。一つ前の写真でも廊下正面奥に一人居る。ちょっと
ホッとするよね。


しかしやはり無人。


ゾンビ映画のそれにも似た雰囲気。要はドラマチックって事だ。


行き交うクルマも無い。スティーブン・キングの「死のロング
ウォーク」が実写化されたらこんな道路を歩いていくんだろうな。
どこまでもドラマチック。「死のロングウォーク」映画化して欲しい。



当サイト情報提供者の方より頂いたうきうきサイン会画像。
ありがとうございます。ここは地獄の激戦区。レンタカー墓場
との呼び名も轟くエプソンビル前前。


現場を地図で確認。本当ね、ここレンタカーが軒並み撃墜される。
レンタカー以外でここで捕まるヤツはもう知らない状態。いや
レンタカーで捕まるのも知った事ではないけれど。


ハイ知った事ではないドライバー。レンタカーだったそうだ。やはり
レンタカー埋葬率高し。これでこそエプソンビル前前。今回の
墓堀りは札幌交機所属200系クラウンレーダーパンダ。LSM-100の
前方照射仕様。



当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウン交取覆面画像。
ありがとうございます。こちらは神奈川県警高速隊朝比奈
分駐所属機。


ナンバーは「横浜304 つ 70-39」グレードエンブレム装着仕様。
更に面白いのはルーフの無線アンテナ。


あまり流行らなかった偽装無線アンテナ。形状からドルフィン
タイプ、シャークフィンタイプと言われている。TLアンテナから
ありがたいアンテナ、ユーロアンテナと進化を遂げて、次の世代は
これだと言われたが、ボディー同色に塗装する手間や感度の
問題から、その普及数はこれまでのアンテナと比較して少ない。
情報提供者の方によると、リアトレーにユーロアンテナを装備
していたという。このドルフィンは死に体になっているという事か。
なんの為に頑張ったんだか判らない。



当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウン交取覆面画像。
ありがとうございます。撮影は西区八軒10条西1丁目。左ステア全開。


札幌交機所属210系クラウン覆面「札幌303 す 80-89」コイツは
深夜帯になると新川通りをルーレットする傾向が強い。


撮影は9月23日深夜。という事は、同じ隊員が乗車するのは3日後
になる。よって次に新川通りに出るのは26日深夜という事になる。


3日後の26日深夜撮影の同機。当サイト情報提供者の方より。
ありがとうございます。撮影は新川通り。我々の予想通りの動きを
してくれている。左ステア全開という「クセ」からも、同一の隊員が
乗車しているという推測の一助になる。


信号無視の運転代行の車両を検挙。運転代行業の車両が捕まるとはね。
新川通りが覆面出没地になっているなんて知らないんだろうな。
それでイイ。それだけ我々のネタが潤う。次に同覆面が出没する
可能性が高いのは9月29日。カメラの準備はいいか。各員の奮闘に
期待する。



当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウンパンダ画像。
ありがとうございます。撮影は石川県。うきうきサイン会実施中。


左ステア全開。中身は元高速隊隊員か。ナンバーは偶然にも「・210」
石川県警白山署交通課所属機。


一連の画像をお送りして頂いた情報提供者の方のメールの文頭も
素晴らしかった。「輝け!秋の全国交通安全運動」作品募集事務局
御中との表記。ありがとうございます。判って頂けて嬉しいです。



当サイト情報提供者の方より頂いたBMレガシィパンダ画像。ありがとう
ございます。撮影は網走署。同署地域課機。軒並み退役が進む機種。
この姿を焼き付けろ。


撮影にあっては警官より声掛けがあったそうだ。非常にフレンドリー
だったそうだ。レガシィはシートがタイトだそうで、装備品を身に
着けての乗車にはあまり向いていないとの話もあったという。
あくまでも個人の感想ではあるが、こうした現場からの声という
のは我々には大変興味深い。


同署交通課所属のJ31ティアナレーダーパンダ。個体数が元々少ない
機種故にこの姿もまたできる限り多く、その姿を焼き付けておきたい。


搭載レーダーは日本無線製JMA-5E。電波式。


POLICEマーキングは2019年に入れたという。これはこの機体を
まだまだ使うという意思の現れとも想像できる。いいねぇ。






Sponsor Link





Sponsor Link