Back Number
2019/Text No.128
当サイト情報提供者の方より頂いたパンダ給油画像。ありがとうございます。
撮影は北区新川のENEOS 新川バイパスSSにて。ここは道警琴似庁舎に配される自ら隊や
交機等の車両が給油に訪れる。いわゆる指定給油所ってヤツだ。
ナンバーで判る。両機ともレーダーパンダだ。取締り現場でのレーダーパンダもいいけれど、
こうした姿もいい。どんな姿でもいい。どんな姿でもいいんかい(笑)。
バンザイ。いいね。
アスリートとロイヤル。
当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウン警護覆面画像。ありがとうございます。
千葉県警所属機。撮影は千葉県印旛郡酒々井町 東関東自動車道 酒々井PA。
ユーロアンテナ2本立て仕様。
同PAには更に埼玉県警と警視庁所属の各210系クラウンパンダ。アスリートとロイヤル。
千葉、埼玉、東京とまたぐ経路での警護任務だったのかね。
更に警視庁所属機。撮影に関しては埼玉県警パンダ乗員より声掛けがあったそうだ。
警:何で写真撮ってるん?
情:プラモデル製作の参考にと。それと世界びっくりカーチェイスに投稿をと。
警:あーあのサイトかぁ。アハハハハ。
なんと優しい世界。埼玉県警の方も当サイトをご存知とは。光栄です。
当サイト情報提供者の方より頂いたインプレッサアネシス捜査用覆面画像。ありがとう
ございます。スーパーの駐車場では捜査用覆面を探せ。
針金アンテナ仕様。ルーフのユーロは純正ラジオアンテナ。
こちらも針金アンテナ。
「持出禁止」の透かしが入った書類が持ち出されている様子。個人名の部分には
モザイク処理をさせて頂いた。衆人環視の状況で個人情報記載の書類露出はいけません。
2番ホームから誤って落ちた状況が記載。目撃者は多数のようで。意識はあって
所持品は免許。ホームから地上の高さは2メートル。
当サイト情報提供者の方より頂いたパーキングエリア画像。ありがとうございます。大型
車両駐車エリアに目を引くオリーブドラブカラー(厳密にはOD色ではないけれど)の車両。
陸上自衛隊施設課所属と思われるグレーダーが中型セミトレーラに載せられている。
装甲車や装軌車も良いけれど、この手の作業車両もカッコいいねぇ。
当サイト情報提供者の方より頂いたパンダ臨場画像。ありがとうございます。撮影は
北海学園大学。こちらで異臭騒ぎが発生し、怪我人が出たとの通報があったとの事での臨場。
豊平署地域課所属BMレガシィパンダ。こいつの姿をいつまで見られるか。
リア。
異臭騒ぎの元となった「3号館」前に駐車。異臭の原因はクマ避けスプレーの誤射。
4代目スイフト捜査用覆面。
リア。ルーフのユーロは純正ラジオアンテナ。
校舎周辺に展開の消防車両。
3号館横に展開の200系ハイエース指揮車両。
リア。
当時は学校祭の準備中だったそうで、多くの学生が構内に残っていたという。そこで
クマ避けスプレーをヘヤシュしたんですね。本件で5人の学生が救急搬送されたという。
学際の準備と言えば、「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」を思い出す。
特殊災害対応車。第一報では「異臭により怪我人多数」との報だった為、同車の出場と
なったようだ。NBC災害に対応する総務省消防庁より貸与された車両。
今回は散布された異臭元がクマ避けスプレーだったので出番は無し。何よりです。
先程の指揮車両とは別の個体。中央消防署からの出場。
前述の様に、事態は収束に向かう目処が出ている状況。
隊員の動きや表情にも安堵や落ち着きが出ていたそうだ。
救急搬送された5名のうちの3名。徒歩で救急車両へ向かう。
自力で乗車。不幸中の幸いだ。
入念に校舎周辺を「検索」する警官。今後も皆様からの消防出場画像をお待ちして
おります。そのうちに大きな山を踏めるはず。カメラの準備はいいか。
当サイト情報提供者の方より頂いた夕暮れ画像。ありがとうございます。久々に頂く
夕暮れ画像です。感謝。いいですなぁ。愛車にも写る陽光。心洗われます。今後も
皆様からの夕暮れ画像をお待ちしております。晴天を褒めるなら夕暮れを待て。