世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2018/Text No.140



当サイト情報提供者の方より頂いた道の駅スペース・アップルよいち画像。ありがとうございます。
同駅の目玉は余市宇宙記念館。同町出身の宇宙飛行士 毛利衛さんを記念して開設された。


1998年に開設のこの施設は、当初第3セクターによる経営が2008年で終了し一度休館。その後町営
施設として営業再開。少ない予算の中で、できるだけアミューズメント性を追求しようとする
職員の方々の努力が随所に見られる。


NEC東芝スペース製、はやぶさ2探査機の縮尺模型。縮尺模型と言ってもかなり大きい。


色々あったけれど、今年で20周年の同施設。


国際宇宙ステーションの模型。かなり精巧に作られている。これまでかなりのSF作品にも登場。
映画「Life(2017)」や小説版「World War Z」に登場の同ステーションが私の中では印象的だ。


すげぇなぁ。週間「ISS 国際宇宙ステーションを作る」でもこうはなるまい。


全方向、何処から見ても精巧に作られている。素晴らしい。


同ステーション居住スペースの再現ブース。


トイレ。


1981年から2011年にかけてアメリカが打ち上げた有人宇宙船「スペースシャトル」の歴史パネル。
5機のスペースシャトルのうち、2機が大気圏内で爆発、空中分解している。チャレンジャーと
コロンビアだ。チャレンジャーの爆発事故についてはその映像が今も記憶に強く残っている。


ハッブル望遠鏡。映画「アルマゲドン」に出てきたなぁ。


隣接する北後志消防組合 余市消防署。


災害対応特殊水槽付消防ポンプ車。青色と黄色のストライプが鮮やか。


更にその近くにはニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所。酒好きにはたまらない施設だ。


現役のウイスキー工場でありながら、観光地としても人気がある。私も断酒して以来、映画に登場する
ウイスキーを主に集めているので興味がある施設だ。


ポットスチルと呼ばれる単式蒸留器が並ぶ蒸留棟。注連縄が付けられているのは、ニッカの創業者
である竹鶴政孝の生家が、日本酒の蔵元である事に由来しているそうだ。


もちろん実稼動している。


熱源は石炭。


一号貯蔵庫。見学用の空樽が並ぶ。雰囲気ですよ雰囲気。


ニッカを代表するキャラクター「ローリー卿」すすきの交差点の巨大看板でも有名。


ウイスキークラブ。これはカッコいい。


オシャレだなぁ。こういう所で男女が粋な会話をするんだよな。「お宅の米、腐ってますよ」
「ウチの米は腐ってない!!」みたいな。みたいな。じゃねぇよ。


シングルモルトウイスキー余市。いいねぇ。


第1号ウイスキー。妙に量が少なめなのは何故か。天使の分け前だね。違うだろそれ樽の中だろ。


カッコいいなぁ!自分の家にもこれ再現したい。


今後も皆様からのイかす酒蔵画像をお待ちしております。一度でいいからジャックダニエルの工場に
行ってみたい…。テネシー州リンチバーグの。断酒しているのでジャックダニエルも飲んだ事は
無いんだけれど。映画「ゾンビ」ではショッピングモールに逃げ込んだ主人公達が小休止するシーンで
ジャックダニエルを飲んでいる。あのシーン、好きだなぁ。



当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウンパンダ画像。ありがとうございます。
コイツは高速隊所属機だろうか。撮影は勇払郡厚真町。11月15日に予定されている天皇皇后両陛下
の同地ご訪問を受けての警衛訓練。13日に実施された。


ゼッケン2を装着した「青パト」210系クラウンレーダーパンダ。本陣通過2分前を示す車両。
今回、「1」「3」が無いようだ。


フロントのゼッケンプレートステーはナンバーのボルトにかませている。これ欲しいな。


後頭部のクリアランスを確保しようとする為か、ヘッドレストが逆向きに装着されている。


カッコいいですなぁ、アスリート。


ヘルレイザーのピンヘッドのごときアンテナ乱立状態。当然それぞれの無線機が車内にある為、
どの声がどのスピーカーマイクから出ているか判らなくなるそうだ。


普段はドラえもん服だが、警衛時の四輪部隊は制服制帽。普段は自宅保管。


レーザー部隊。


ワンメイクってのもイイね。なお、降雪を考慮して白バイ隊の投入は無し。


死亡交通事故が現在多発しており、それを防ぐ為の取締りにも期待が高まる中での警衛。過酷な
環境下で任務にあたる。


機動隊カラーのマイクロバス。


同隊おっきなバス。


ゼッケンAのE26キャラバンパトカー。


両陛下ご訪問予定の建物の前でリハーサル。ハイ!


15日までもうすぐだ。


何故か九州のラベルプリントが貼られた無線機マイク。何故なの?教えてマイク。


ゼッケン2。今回のご訪問は被災地を見舞う事が目的の為、歓迎ムードは演出しない。それを考慮
した車両投入になるそうだ。


今後も皆様からの警衛画像をおまちしております。カメラの準備はいいか。