世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2018/Text No.134


今年も全国一斉検問が楽しみな時期になって参りました。まずは11月の第一木曜あるいは金曜が
実施予想日だ。しかし、ここ数年は同月の全国一斉検問は行われていない傾向が出てきている。
ほぼ毎年実施されていたのは2014年が最後。2015年から2017年においては実施されず。さぁ果たして
今年の11月はどうか。2002年からの実績を見ていくと、実施された場合の曜日は第一木曜が6回、
第一金曜が5回。是非とも今年は復活させて欲しい。レッツ検問!なお、12月の全国一斉検問は毎年
安定開催。2007年から2017年に至るまで全て第一金曜に実施。今年は7日(金)で間違いないだろう。
変更すんなよ(笑)。

なお、以下の県警サイトでは事前に「一斉検問やるよー」と親切に教えてくれた実績があった。

埼玉県警交通公開取締計画

栃木県警月間交通取締り情報

今年も一つよろしく頼みますよお巡りさん。グヘヘヘヘヘ。



当サイト情報提供者の方より頂いたSX4捜査用覆面画像。ありがとうございます。撮影は
警視庁麻布署。歩道に後輪を乗り上げての正体露見モード。警察だもの、何をしても許される。
純正フルエアロ仕様。捜査用覆面で空力パーツ装着は珍しいね。


ルーフのユーロアンテナは純正ラジオアンテナ。真っ黒スモークはありがたいね。



当サイト情報提供者の方より頂いた「高速道路に人が」画像。ありがとうございます。撮影は
札樽自動車道均一区間。封鎖を伴っての事後検分と思われる。ドラえもんの後ろの人物が当事者と
思われる。


200系クラウン覆面の姿も。我々は常に傍観者でありたい。当事者になってはいけないのだ。
道交法順守、安全運転で行こうぜ。



当サイト情報提供者の方より頂いた180系クラウンレーダーパンダ画像。ありがとうございます。
元交機、現江別交通課所属機。ルーフにはまだ交機時代の名残である「札」マーキングが。いいねぇ。


うきうきサイン会中。現場は江別市東野幌132 道道128号。


待伏せポイントを地図で確認。キッチリ押さえていきましょう。


サイン会を終えて再びセットポジションへ。撮影に関して声掛けがあったそうだが非常に
フレンドリーだったそうだ。ありがたい事です。



当サイト情報提供者の方より頂いたBMレガシィ交取覆面画像。ありがとうございます。撮影は
手稲区方面国道5号。午前0時頃に目撃。いいねぇ。ナンバーは「札幌302 て 33-72」キッチリ
押さえていきましょう。



当サイト情報提供者の方より頂いた高速隊本隊画像。ありがとうございます。パンダに混じって
覆面も居るじゃありませんか。素晴らしい。


200系クラウン覆面と210系クラウンパンダ。


ニックじゃありませんか。「札幌302 の 22-99」ダークブルーカラーの覆面。グリル越しには
前面警光灯がハッキリと確認できる。



当サイト情報提供者の方より頂いた危険予知画像。ありがとうございます。消防車に視線をやって
しまうと真実の瞬間に遅れをとる。


これではどうか。さぁどこだ。どこに何が居る?


ココ。


札幌交機所属210系クラウンレーダーパンダがお待ちかね。この時点で測定は終了している。慌てて
減速しても遅い。


現場は白石区東米里2196 道道626号。夕方から日没にかけての取締りが多く確認されている。


逆方向から見る同ポイント。搭載レーダーはLSM-100の後方照射仕様なのでこのアングルで測定される
事は無い。今回の運用では「遠去モード」も使用しなかったようなので、パンダに気付かず違反速度で
通過しても撃墜される事はなかったようだ。


という訳でゲームスタートだ。


レーザーだからレーダー探知機は作動しない。パトカーの姿に事前に気付く事ができなければ終わり。
手前のクルマは終わったクルマ。


追跡体勢に入る。


違反車両はパンダの姿に気付きもせず、一切の減速も無しに離れていく。見る見るうちに開く距離。


本線合流を慎重に行う。ここまではゆっくり。


本線合流後、一気に踏み込む。坂道も相まってピッチする車体。Y31セドリックパトカーのそれ程では
ないが、パトカーの「全力の姿勢」ってのはイイ物だ。


加速は続いているが姿勢は修復していく。足回りの進化なんだろうなぁ。


サイン会。脳内BGM「聖母たちのララバイ / 岩崎宏美」Bメロ。


脳内BGM「聖母たちのララバイ / 岩崎宏美」サビ。


真実はいつも残酷だ。


それは認め難くもある。だがそれが真実という物だ。目を開けろ、目をそらすな。これが真実だ。


それは私にとっても真実なのだ。


赤いインコの緑の眼、ぐるり回ってとっとの眼。全てはそう、振り出しに戻る。


さぁ、第2ラウンドと行こうぜ。


薄暮時から夜間になると更にパンダの視認率が低下する。戦場で棒立ちして背中から撃たれる
ドライバーがまたここに一人。


エンジンは2GR-FSE。3.5リッターが315馬力、トルク38キロを発生させる。


本線合流。


その他無関係車両(いわゆるエネミーカー)を余裕でかわして行く。カッコいいなぁ。


この後めちゃくちゃサイン会した。


これね。


警光灯が映える。素晴らしきかな速度違反取締り。


何度も書いてきているが、レーザーを探知できるレーダーは現在の所発売されていない。
警察が2歩も3歩もリードしている。


混ぜてもらいました。混ぜてもらいましたじゃねぇよ。オマエかよ。今日も傍観者で居る事が
できました。卑怯だろうと逃げ上手だろうと関係ない。理由はともかく結果として生き残る。
生きてさえいれば。皆様からの取締り現場画像をお待ちしております。