世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2018/Text No.007



当サイト情報提供者の方より頂いたC27セレナパンダ画像。ありがとうございます。
中央署配備と思われる新型機。ミニバンパンダが道警にも。事件現場ではここから
わぁぁ~って沢山の警官が出て来る訳ですね。



当サイト情報提供者の方より頂いた陸送パンダ画像。ありがとうございます。撮影は
交機本部がある西区の道警琴似庁舎。運ばれてきたのはレーザー仕様レーダーパンダ。
しかしルーフに「札」マーキングが無い。過去にも所轄車両が一度はここに納車されて
自走で署へ向かっていった納車用務が確認されている。これからマーキングが入る交機
マシンなのか、それとも所轄にもレーザーが入るのか。いずれにしても楽しみな事案だ。
今後も皆様からの納車情報をお待ちしております。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いた海外のタクシー画像。ありがとうございます。
リムジンタクシーが並ぶ。撮影はオーストリアのウィーン国際空港。オーストリア!
ウィーン!!まるで別世界だ…。


こちらはバンタイプのベンツタクシー。かっこいいぜぇ。


2代目フォルクスワーゲン・トゥーランパトカー。オーストリアでは緊急通報は133番
なんだね。


路面が石畳ってのも風情がある。


警光灯は青色。


ブルク広場のプリンツオイゲン銅像前でのトゥーランパトカー。


パトカーの後ろの方は何をしているんでしょうかね。


消防車両。右側は日産のR51パスファインダーのようだ。


皆様からの海外での特殊車両画像をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いたキザシお笑い覆面画像。ありがとうございます。
大した事の無い用務に使われる捜査用覆面という、閑職車両。その為か、ルーフの
アンテナもやる気が無い状態に。


「だらしない」状態の装備ってのは警察車両だとあまり見かけないが、キザシは
その点でも悪い意味で別格。「もうどうでもいいよ。バレてんだから」ってな所。
だがこれでイイ。我々にはそこがネタになる。キザシを見たらアンテナのだらしなさ
にも注目だ。



当サイト情報提供者の方より頂いた260系アリオン捜査用覆面画像。ありがとう
ございます。捜査用覆面ではあまりタマ数の少ない白色の覆面。撮影は岡山県。


ルーフにはユーロアンテナ。


捜査用覆面の代表的車種の一つがこのアリオンだ。正にベストセラー。アリオンを
見たらまずは捜査用覆面と期待せよ。



当サイト情報提供者の方より頂いた一時停止無視待ち伏せパンダ画像。ありがとう
ございます。撮影は苫小牧市ウトナイ北12丁目。


パンダが監視する一時停止はかなり離れている。だがその方が都合が良い。違反する
前にドライバーに気付かれてはスコアにならない。


○印のクルマが完全に一度止まらなければ検挙。


監視対象の合流を地図で確認。先日記事にしたこの付近で交機がサイン会をしていた
情報は、ここでの取締りだったという事を当サイト情報提供者の方より教えて頂いていた。


コレだ。コイツも今回の場所で待伏せをしていたという事だ。情報ありがとうございます。
つまりここのポイントは所轄も交機も釣り糸を垂れる場所。しかも夜間も実施している
との事で、これは今後も期待できるポイントだ。


監視ポイント付近からパンダを見るとこう。


過去に撮影の同ポイント。この時はパンダはより本線に近い位置で待伏せ。


撮影に気付いて逃走する苫小牧署地域課機。職質も無し。職務怠慢だな。違うもん!今事件
起きたんだもん!事件だもん! あーそうかいそうかい。


同日別時間、現場付近でサイン会を終えたばかりの札幌交機所属200系クラウン
レーダーパンダ。ウハウハだね。


前方の車両がサイン会参加車。皆様からの取締り現場画像をお待ちしております。