世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2014/09/Text No.10



当サイト情報提供者の方より頂いた白バイ画像。ありがとうございます。VFR800Pですな。徐々にその
個体数を減らして来ているマシンだけに、今後はより貴重な物になるだろう。情報提供者の方の目前の
車両が赤無視で交差点を突っ切った所に、脇道からこの白バイが黒ヒゲ危機一発してきたそうだ。そして
このうきうきサイン会に展開。どこに隠れているか判らない。だからこその安全運転だ。我々は常に傍観者で
ありたい。


こちらはCB1300P。当サイト情報提供者の方より。ありがとうございます。カメラを向けるとうつむくのが流行って
るのかね。たまたまだろ(笑)。白バイを見たらまずは撮影だ。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いたJAF仕様メガクルーザー画像。ありがとうございます。かっこいいなぁ。
頼もしい事この上ないスタイリングだ。


エンジンは4.1リッターで170馬力を発生させる。馬力よりもトルク重視で、それは43キロにも達する。大規模
災害時には特に威力を発揮してくれそうな一台だ。



当サイト情報提供者の方より頂いた危険予知画像。ありがとうございます。これはかなり難易度が高い。
だがここには確実に「危機」が存在する。さぁどこだ。どこに何がある?道路左側の丁字路の標識の辺りに
何か赤い物が見える。


居る(笑)これは判りにくい。だからこその安全運転だ。強烈だなコレ。


現場を地図で確認。厚岸郡厚岸町方面 国道44号だ。


ストリートビューで見る同ポイント。丁度クルマ一台分のスペースがある。これはいい所を見つけたってな具合だ。
こりゃすげぇや(笑)。


逆方向からだとこんな感じ。フェンダーミラー仕様のY31セドがお待ちかねだ。秋の行楽シーズンを迎え、
このポイントにおいても更なる期待が持てる。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いたシーベル取締り停止係画像。ありがとうございます。撮影は帯広市
西5条南16丁目4-5の帯広署西五条交番にて。交番ではシーベル・携帯の取締りに期待せよ。こうやって
停止係でさえも隠れているのが笑えるが、この手の違反はクルマに乗ったら全ての人がシートベルト、携帯電話の
使用はクルマを安全な場所に止めてから。これを守るだけで回避できる。道交法順守、安全運転で行こうぜ。



当サイト情報提供者の方より頂いた豪快な180系クラウンパンダ画像。ありがとうございます。何が豪快かは
あえて書きません。でも、凄いよね。走ってる所だもん!赤信号で止まってる訳じゃないもん!はいはい
ピュアな心×2。なんだまだウチのサイト見てんのか。精神衛生に良くないぞ(笑)。


いやしかし豪快だわ(笑)。この後、情報提供者の方はこの横断歩道を渡ったそうだが、中身はうつむいたまま、
一度を前を見る事無かったそうだ。なんでだろうね。豪快なのにね。何がとは言わないが。



当サイト情報提供者の方より頂いた100系クレスタゲタ車画像。ありがとうございます。石狩郡当別町で
交機レーダーパンダに検挙された同クレスタゲタ車のナンバー一つ違い。「33-57」の所在は目下調査中だ。
皆様からの情報提供をお待ちしております。


そしてこちらは初代アルファード捜査用覆面。捜査というか、被疑者を護送する際によく登場してくる車両と
言った方がしっくり来るかもしれない。バンパー下部に注目。反転式赤色灯が確認できる。今となってはなんだか
懐かしささえ感じる装備だが、こうして未だにこれを装備している覆面も居ると言う事だ。今後も皆様からの
覆面パトカー情報をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた自ら隊パンダ画像。ありがとうございます。時刻にして午前6時半ごろの
撮影だそうだ。西区琴似の道警庁舎にて。警官からは声掛けがあり、「びっくりに投稿するんでしょ」と言われた
そうだ。判ってらっしゃる。その通りでございます。情報提供者の方に感謝。



当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウン交取覆面画像。ありがとうございます。撮影は枝幸郡
浜頓別町。夜10時頃との事だ。コイツは旭川機動警察隊所属の「旭川300 に 43-83」だ。キッチリ押さえて
いこう。そして発見し次第、ガッツリ撮影だ。



当サイト情報提供者の方より頂いたJMA-240近影画像。ありがとうございます。撮影は西区福井9丁目
道道82号 福井清流会館前だ。ここは西署交通課がお気に入りのポイントだ。よって我々もブックマーク
すべきポイントという事になる。


キッチリ押さえていこう。ここは期待できる。


設置式ネズミ捕りと愉快な仲間達。いや、愉快かどうかは不明だが。今後も皆様からの設置式ネズミ捕り画像を
お待ちしております。