世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2014/06/Text No.02



当サイト情報提供者の方より頂いたアクア捜査用覆面画像。ありがとうございます。アクアの覆面か…。
凄いな。あるんだな。電器店駐車場に止められていたそうだ。店の出入口から最も遠い場所だったそうで、
それが注目するきっかけに。大事な要素だ。ノーマル然とした個体だが、そういう状況から正体を見破る糸口に
なるという事だ。で、中を見てみると、


助手席側にFOMAアンテナが。普通のクルマはこんな物装備しちゃいない。無線機はグローブボックス内に
あると思われる。外部露出の無線アンテナは無し。で、撮影後にこのクルマに戻ってきた中身より声掛けが
あったそうで、そのやりとりの中で、このクルマが覆面パトカーである事が相手方からの発言で確定。情報
提供者の方の話術のたまものだ。ナイスです。アクアの覆面の存在がこれでハッキリした。今後も皆様からの
アクア覆面パトカー情報をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウン交取覆面画像。ありがとうございます。旭川機動
警察隊所属の「旭川300 に 43-83」だ。グレードエンブレム無し、後期型なのにユーロアンテナ。真っ黒
スモーク。完璧な出で立ちで大変ありがたい。THEお役所です。


BMレガシィが交取覆面として増殖しているとは言え、この200系クラウンも期待の持てる車種である
事を忘れてはいけない。キッチリ押さえて行こう。そしてガッツリ撮影だ。カメラの準備はいいか。


当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。ありがとうございます。撮影は千歳空港
エリア 国道36号。国道と線路の間の隙間に入り込んでの待伏せだ。


現場を地図で確認。違反車を現認すると一度バックしてから本線に合流。


サイン会開催のご様子。まるでそのために確保されているようなスペースで悠々切符発行。こうはなりたくない。
なお、情報提供者の方は北海道旅行中にこの現場に遭遇。旅先での撮影、感謝です。琴似庁舎や幾つかの
定番取締りポイントも訪れたそうだ。そしてここでの取締りに遭遇。


サイン会を終えて再びセットポジションに戻る所もしっかり押さえて頂いた。元厚別署交通課所属機だった個体だね。


札幌交機にあっては数少ないレーダーパンダの内の1台。今は確かコイツを入れて4台しか存在しないハズだ。
それに対して覆面は8台以上存在。国家公安委員長が聞いたらどう思うのかね。「隠れてコソコソ取締りをするな」
って公言していたからな。でも、道公安委員長は「あの人(国家公安委員長)の言う事は(以下略)」との発言が
いやなんでもないです。



当サイト情報提供者の方より頂いた180系クラウンレーダーパンダ待伏せ画像。ありがとうございます。撮影は
倶知安町峠下方面 国道5号。


現場を地図で確認。キッチリ押さえていこう。カメラの準備はいいか。


うきうきサイン会。こうはなりたくない。我々は常に傍観者でありたい。


バッチリ写ってる。次はスマイルで頼む。


待伏せ現場再び。今回は交機が網を張っていたが、倶知安署交通課が待ち伏せている事も。倶知安署の
場合は手前の工事標識を巧みに利用して待ち構えているそうだ。面白い。今後も皆様からの情報提供を
お待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた事故現場画像。ありがとうございます。規制線を張る警察と、駆けつけた3台
もの救急車。これはただ事ではない。


レスキュー隊も臨場。


2台の車両が歩道上で頓挫している。なんとも恐ろしい光景だ。詳細は不明との事だが、人的損害も軽微な
物では済まないだろう。明日は我が身。気を引き締めて運転に臨みたい。



当サイト情報提供者の方より頂いた警衛イベント画像。ありがとうございます。新潟県で開催の植樹祭に天皇皇后
両陛下がお見えになった際の車列だそうだ。180系クラウンパンダが掲げる「1」プレートは、車列本隊があと1分で
通過する事を意味している。


170系クラウン覆面。恐らくは普段は交取用と思われる。ナンバーは「新潟300 と 66-79」だ。無礼の無いように
もう車体はピッカピカ。凄い。


180系クラウン覆面。コイツは警護隊所属機の可能性が高い。助手席側ドアミラーにナビミラーが確認できる。


おぉ…。凄い。陽炎でかすむ奥まで全部車列だ。


先程の物とは別個体の170系クラウン覆面。


アンテナの数が凄い。計6本だ。リアサスペンションの沈み具合も凄い。


後席には新潟県知事。このBMレガは果たして…。


両陛下がお乗りになる御料車。こちらももちろん鏡のようにピカピカに磨かれている。


両陛下お姿。御料車前後を警察車両が警衛している為、シーベルの着用義務は無い。


そして驚くべきはこの2台。おぉぉ!!!


CLアコードのレーダーパンダ。日本無線のJMA-5Eを搭載。交取用って事は2.4リッターモデルなのか?


そしてこちらは更に強烈。FDRX-7だ。バグガード装備が懐かしい。全国でも7台しか存在しない内の
1台がコイツだ。


かっこいいなぁ。良い物を見させて頂きました。ナイスショットの数々です。



当サイト情報提供者の方より頂いた早朝の高速道画像。ありがとうございます。撮影は札樽自動車道
均一区間。時間にして午前4時頃。いいですねぇ。他にクルマが居ない中、朝焼けで明るい中、まだ
消えぬナトリウムランプがカッコイイ。日常の中の非日常の光景ってのはいいもんだ。